軽車両を除く

ちゃんとしない・しっかりしない・きちんとしない

2018-01-01から1年間の記事一覧

初期化を学ぶ

Scratch 3.0 GUI 雪降って暇なので,「神泡」飲みながら,Scratchをいじる。 micro:bitを衝動買いしてしまったので,当然,Scratch3.0。 いろんな研修では,言われるがまま,与えられるがままの「体験」程度だった。 自分でやると,いろいろな機能が見えてき…

静かに過ごせないお子様のカフェの利用はご遠慮ください。

「静かに過ごせないお子様のカフェの利用はご遠慮ください。」 入口前に置かれたこの黒板を見て, 「わたし,無理かも」 と,たじろぐマフィーニョ。 で,「静かに過ご」すために,席に着くとすぐに,ノートとボールペンを出してお絵かきを始めた。ミルクテ…

保護者説明会

「それでも先生方を信じるしかない」「仕事ができなくなるので、再開してほしい」「先生方が,子どもたちにために頑張ってくださっていることは,よくわかっている」「手厚い仕事を少ない人員で回しているのだから,不慮の事故が起きるかもしれないというリ…

走り幅跳び

走り幅跳びの練習を見ています。 自分で工夫したら結果が良くなったという経験をしてほしいと考えています。泣くのも笑うのも自分次第。 だから何も教えません。ただ、 踏み切りを0にして助走路に巻き尺を伸ばして、助走距離を自分で調整できるようにします…

教職も貴重な「社会経験」

「多くの教師は、一般の社会経験が無いので、授業の先が見えない、わからない」 とか,えらそうに言うおじさんが時々いる。 何だ,それ。教師はみな社会人失格者か?「一般の社会経験」ってどんな」経験だ?授業の先が見えて,わかるようになる社会経験って…

明日はリハビリ

休みが終わった。 明日は,みんなそろって,無事に帰ってくれたらOK。 難しいことは火曜日以降で。

ちょうど1か月

今の教室を開店してちょうど1か月。 前年度より改善したと見られることが,いくつかあった。 それをほめてくれる人がいるが,ちっとも嬉しくはない。 だって,それは前の人が1年かけてやってきた仕事の成果だから。 1か月でできるわけがない。 自分の仕事…

「できない」「わからない」の正体

できない,わからない状態にはまっているときって, 「教えて」とか「助けて」ってヘルプを出せない,伝わらないことが多い。 だから,ヘルプを出せている人より,じっと黙って静かに一人でがんばっている人が危ない。 そういう人に積極的に声をかけてみてく…

本当に「楽しい授業」ができるのは

特別養護老人ホームはなしのぶの「家族交流会」で聞いた話。 「楽しい食事」とは, 食べたい時に, 食べたい物を, 食べたいだけ, 食べたい人と食べること。 だったら 「楽しい授業」とは。 学びたいときに、 学びたいことを、 学びたいだけ、 学びたい人と…

ブログのほうが

Facebookのタイムラインを荒らすより,ブログに書いたほうが近所迷惑にならなくていいかも。